帯状疱疹と単純ヘルペス
*帯状疱疹
帯状疱疹 は、小さいころに水痘(水ぼうそう)に感染し、その後、神経の根元の細胞に潜伏していた水痘ウイルスが再活性化して生じるウイルス感染症です。
ウイルスが神経を伝わって皮膚表面に出るため、赤い発疹や水ぶくれが帯状に出現し、痛みや痒さを伴います。
経過は多少ずれることもありますが、通常3~5日位で皮膚表面に現れ、さらに1~2日位すると水ぶくれも出来てきます。
それに伴い、神経痛の様な痛みが出てきますが、非常に痛みの強い人や稀に全く痛みの無い人など、個人差があります。
50歳以上の高齢者に多く、誘因としては疲労や老化のほか、外傷、悪性腫瘍、自己免疫疾患などがあります。
帯状疱疹 は身体のどの部分にも発生しますが、顔や頭に発症した場合には髄膜炎や脳炎、顔面神経麻痺など、重症化 することがありますので、注意しなければなりません。
また、治療が遅れると神経痛の症状が継続する、『帯状疱疹後神経痛』になる場合もあります。
*単純ヘルペス
帯状疱疹 の再発は100人に1人位と少ないのですが、何度も再発を繰り返すものに、単純ヘルペス があります。
これは、水痘ウイルスとは異なるウイルス感染症で、口や目・性器などに感染し再発を繰り返します。
風邪をひいたり、熱が出た後に唇の周囲に出る『熱のはな』などと呼ばれているものです。
単純ヘルペス は、腰や太ももにも再発をくりかえし、しかも帯状疱疹のような神経痛の症状も伴います。
感染したウイルスは 帯状疱疹 と同じく、神経の根元の細胞に潜伏します。
いずれの場合も疲労や病気による発熱、免疫状態の低下、老化などにより発症しやすくなります。
帯状疱疹・単純ヘルペスともに早期に治療を行うことで、軽症ですむことが多いので、これらの症状が出た時は専門機関(皮膚科)の受診をお勧めします。